投稿

10月, 2024の投稿を表示しています

@imtknt1122 さんだった方の続きです

元@imtknt1122さんの投稿を 私はもう見る事は出来ませんので 現在どうなっているのか分からないのですが、 サブスクリプションのボタンを配置したのは 褒める事も出来る なるほど、ビジネスとしては成り立っているのかな とは思います 私は非営利ですので、初めてこの方のご紹介を ここでさせて頂いた時に 利益を得る事は無く、精一杯お世辞に尽力致しました これもビジネスです この方の一語一句を褒め言葉に変換するのは、 とても難儀な作業でした 本当に陰ながら応援させて頂きますよ ビジネスとして……  

 私は基本的に 自分から誰かを嫌う事はありません 来る者拒まず去るもの追わず ですが、それでも どうしても苦手なタイプの方というものはありまして 嘘を平気で吐ける人 嘘を吐いてまで、いいね、というものは 欲しいものなのでしょうか? その嘘を広めて欲しいものなのでしょうか? 私には全く理解が出来ません 理解する気もありません とある方の投稿が、私が聞いている事と 随分と食い違っておりましたので、 これは……と 然るべき担当部署へ連絡を入れておきました 念の為の確認です もしもの場合を見過ごす事は 私のポリシーに反する事ですので

面の顔が厚すぎでしょ?

 フィッシングが強気で全く…… こっちはそんなものを開く暇もない程忙しいの 猫の喧嘩の仲裁で

日本の司法書士会

 なるほどね、 だからか 以前に書き記した副業にて行政書士をしている者 なんの力も後ろ盾も無いのに ただ強い言葉を並べれば、この私が怖がると思っていた とても愉快で且つ滑稽な話しだ その者を本業で雇っている企業もまともでは無いけどね なかなか大きな企業ではあるが 色々と合点が行った気がするよ 今日も頑張って下さいね! 隠してる事、ありますもんね?

笑わせるな

 おたくらとは思想が違うんだ そんなに嫌なら来るのを止めたら? 本当に御託だけは多いな